Top

大阪高槻|鍼灸院むすぶ|はり・きゅう・刺絡|自律神経失調症・喉の違和感|コラム集

そういえば、「喉に違和感」感じてませんか?

最近 「喉に違和感」感じてませんか?

そう言えば最近

 

◇喉に何か違和感がある

◇喉に引っかかりがある

◇喉に梅の種が詰まってるみたい

 

こんな事を感じていませんか?

 

 

 

これ

意外と多い症状なんです。

 

 

気にしなければ、気にならない

 

でも

 

気にし出すと

 

けっこう気になり

意識してしまう。

 

 

 

本来

 

引っかかりや詰まる感じは

 

出ないもの

 

なので

感じるという事は

 

 

体からの合図です。

 

 

これを

 

放っておくと

 

◆ずっと何か引っかかったまま

◆何か詰まった感じのまま

 

それをさらに放置しておくと

 

引っかかりが強くなり

 

そして

 

詰まってる感じが大きくなり

 

本当に

大変な事になる可能性があります。

 

 

なので

 

そうなる前に

 

対処をしなければいけません。

 

 

 

では

 

病院へ行くと

 

「特に異常がありません」と

 

言われる事がほとんどです。

 

(もちろん検査はしてくださいね。)

 

 

こうなると

 

病院での対処は難しいです。

 

 

 

そうなったら

 

 

私の

 

鍼灸の出番です。

 

東洋医学では

 

こういう症状のものには

 

「梅核気」(ばいかくき)

 

なんて名前もすでにありますし

 

この症状に対しても

 

もちろん

施術方法も確立されています。

 

 

 

当院へ来られた患者さんも

 

「いつも、咳払いしないと引っかかりがある」と

 

言われたので

 

鍼をして

 

その喉の様子を聞くと

 

「あれ?喉に引っかかりが全くない!」

 

と、驚かれました。

 

 

 

こういうものには

 

鍼は即効性があります。

 

なのでビックリされていました。

 

その方は

 

今も継続して来院されていますが

 

「喉の引っかかりは無い」

 

との事です。

 

 

原因は

 

◆ストレス

◆自律神経の不調など

 

言われていますが

 

 

当院では

 

 

「水」のめぐりの悪さ

 

 

これから出た症状と診ています。

 

 

 

これが

 

喉の違和感の原因です。

 

 

 

体に余分な水分があり

 

それが代謝しきれず

 

そして

 

喉に引っかかり

 

詰まりとして出てくる。

 

 

 

この水のめぐりを良くし

 

循環を改善くしていくと

 

引っかかりがなくなります。

 

 

 

喉の引っかかりがなくなれば、

 

自然と

 

全身の調子も良くなるので

 

一石二鳥です。

 

 

 

それには普段の生活も大事です。

 

・喉が渇いてもないのに

たくさん水分を摂る。

 

・トイレを我慢する。

 

・体を冷やしている

 

 

これを

 

気をつけて変えて頂く必要もあります。

 

 

 

人の体は

 

50〜70%が水です。

 

なので水は欠かせません。

 

ですが

 

必要以上に摂ることはありません。

 

 

 

摂った水分は

 

循環させないとダメですし

 

循環も出来ないのに摂っていくと

 

溜まってしまい

 

どこかに溢れてきます。

 

そして

 

それが悪さをします。

 

 

 

なので是非

 

普段の生活で

 

飲む量も気をつけてみて下さい。


ホーム RSS購読 サイトマップ
Home はじめての方へ メニューと料金 予約方法 よくあるご質問 アクセス